米国市場4日続落( ;∀;) S&P500は年初来-23.0%、ナスダック100は年初来-31.4%に!
みなさん、こんにちは!
ありさん5252(こつこつ)です(*ゝω・*)
今日9月24日は世界ゴリラの日(World Gorilla day)です。
ダイアン・フォッシー国際ゴリラ財団によって制定されました。
絶滅の危機にある野生のゴリラの保護と生息地である森林など自然を守ることが目的です。
それでは、昨日と今朝の報告です。
昨日の日経平均
昨日は祝日のため市場はお休みでした。
・日経平均チャート(年初来)
9/22までの年初来チャート。
2か月ぶりの安値。だいぶ下がってきました。
投資信託基準価額の動き
祝日のため更新はありませんでした。
保有株の値動き
続いて保有株の値動きを見ていきます。
・国内株式
日本市場はお休みでした。
・投資信託
祝日のため更新はありませんでした。
・米国ETF
保有数 | 購入価格 | 現在価格 | 評価額 | 含み損益 | 損益率 | 保有株前日比 | ||
SOXL | Direxionデイリー半導体株ブル3倍ETF | 198 | 27.82 | 10.03 | 1985.94 | -3522.42 | -63.95% | -95.04 |
単位はドル
今朝のSOXLは前日比-4.56%、0.48ドル下げました。
保有米国ETF全体の含み損は-40.2万円に。
SOXLは一時1桁の9.45ドルになりました( ゚Д゚)
※投資信託と米国ETFは一部のみ掲載。
他は週末のポートフォリオ公開にて
今朝のダウ、S&P500、ナスダック
2022/9/22 | 2022/9/23 | 増減 | 増減率 | |
ダウ平均株価 | 30,076.68 | 29,590.41 | -486 | -1.62% |
S&P500 | 3,757.99 | 3,693.23 | -65 | -1.72% |
ナスダック総合指数 | 11,066.81 | 10,867.93 | -199 | -1.80% |
ナスダック100指数 | 11,501.65 | 11,311.24 | -190 | -1.66% |
米国市場4日続落です。
・S&P500とナスダック100チャート(年初来)
■S&P500、■ナスダック100
S&P500は年初来-23.00%に
NASDAQ100は年初来-31.45%に
今後の経済イベント
昨夜、購買担当者景気指数(PMI)が発表されました。
結果 | 予想 | 前回 | |
製造業 | 51.8 | 51.2 | 51.5 |
サービス業 | 49.2 | 45.4 | 43.7 |
総合 | 49.3 | 46.0 | 44.6 |
予想を上回りましたが、総合とサービス業は50を下回りました。
※50を上回ると景気拡大、50を下回ると景気後退と判断されます
・米国債10年物利回りと2年物利回りチャート(年初来)
10年物3.691%、2年物4.212%。
2年債が上昇しています。
逆イールドが拡大中。
・ドル円チャート(年初来)
6:00現在1ドル143.358円。
昨日は祝日で日本市場はお休みでした。
投資信託の基準価額も更新ありませんでした。
米国市場4日続落です。
9/22と9/23、米国市場2日分の下落が、月曜の日本市場にどれだけ影響するか、関連投資信託への影響もどれだけなのか心配です。
S&P500は3700を切ってしまいました。
S&P500もNASDAQ100も1週間で4.6%ほど下げました。
年初来はS&P500-23.00%、NASDAQ100-31.45%。
厳しいですね。
6月の底値まであとわずか、底値更新しそうな感じです。
こんなに下げてレバナスはどうなるのか( ゚Д゚)
下げるのには慣れっこですが・・。
追加購入したくもなるし、まだ下げそうなので待った方がいい気もするし・・
ワカラン( ;∀;)
明日は保有株の評価額公開です。
どれだけ下がっているでしょうか。
それではまた(^^)/
↓ポチってくれてありがとうございます!
励みになります