ありさん5252の資産運用ブログ

レバナス、高配当株(1株投資)、S&P500、JEPI、BTI、日本株、米国株、ETF いろいろ運用中

MENU

2023 高配当株投資への道 その2

高配当株投資

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村


トレード日記ランキング

みなさん、こんにちは!
ありさん5252(こつこつ)です(^^)/

 

ずいぶん間が空いてしまいました。

「2023年は高配当株投資をしていく」と前回書いたのが1/3です。

↓ こちらです

ari5252.hatenablog.com

そろそろ安定した投資をしていきたい(レバナスからの逃避!?)ということで、「高配当株投資」に興味を持ちました。

ルールに従って配当・業績が安定した高配当株を探すのですが、これがけっこう大変です。
一つひとつ銘柄分析しているとそれだけで時間がなくなってしまう。

ということで、いつも通り、先人たちの知恵を借り、諸先輩方のブログを除いてみました。

高配当株投資の参考にしたブログ

1,「高配当・増配株で目指せFIRE」

fire-lifefullness.com

投資家バクさんのブログです。

神ツールと言われている分析ツールがすごいです。

これだけの機能があるのになんと無償で配布しています。
私も使わせていただきました。

fire-lifefullness.com

データ取得の関係で最近更新停止となりましたが、多くの機能は問題なく使えると思います。

ちなみに

配当利回り3.5%以上
・10年以上連続増配
・配当性向50以下
 で絞ってみると

4845 スカラ
8593 三菱HCキャピタル
5280 ヨシコン
9960 東テク
1951 エクシオグループ
1928 積水ハウス
3166 OCHIホールディングス
1925 大和ハウス工業
7226 極東開発工業
5970 ジーテクト
8425 みずほリース
5393 ニチアス
9600 アイネット
8424 芙蓉総合リース
8566 リコーリース
4671 ファルコホールディングス
1949 住友電設
8015 豊田通商
6392 ヤマダコーポレーション
9882 イエローハット
4212 積水樹脂

出てきました。
気になる銘柄がある('ω')
調べてみよっと。

 

2,「豊かに暮らす」

fp.enjoylife-more.net

まみこさんのブログです。

高配当株人気ランキングや、それぞれの銘柄の数字・特徴を非常に見やすくまとめてあります。

配当、配当性向の推移、PER、PBRを元に株価が割安かどうか、売上高、一株利益、自己資本比率の推移などがグラフでわかりやすくまとめてあります。

気になった高配当株銘柄があればこちらでチェックすると雰囲気が分かります。

 

3,「スキマで投資」

wanwanfm.com

わんわんさんのブログです。

「3分でわかる日本株」という図解解説がすごくわかりやすい。

名前は聞くけど何をやっている会社なのか?
株を持っているけど何で稼いでいるのか知らない。
などがあればぜひぜひ見てみてほしい図解解説です。

たぶん一度見ればはまってしまうこと間違いなし(#^.^#)

 

他の方が買っている銘柄に興味をもち、それについて調べていくというのが近道ですね。

様々な諸先輩方のブログを見て、感じて、考えて、結果、高配当株の一株投資というものに興味を持ち、真似させていただくことにしました。

SBI証券のS株を使った一株投資です。

 

一株投資とは?

通常は100株で一単元と決まっています。

欲しい銘柄の株価が500円の場合、通常100株単位で売買するので、買うときは500円×100株で5万円が必要です。

一株投資は単元未満で売買できる制度で、SBI証券の場合「S株」という名称でやっていて、文字通り1株から購入可能です。

以前は手数料が割高だったんですが、

現在は、購入する際の手数料は無料です。

売却は0.55%(最低55円)かかります。

単元株だとアクティブプランで100万円まで手数料無料のため、売るときは単元株にしてから売るのがいいかなと思ってます。

あとS株投資のデメリットとしてはリアルタイム売買ができないということです。

S株

SBI証券より

10:30過ぎて買付を入れると、15時(後場引け)の株価で成行で購入されます。

リアルタイムじゃないというのが引っ掛かっていたんですよね。

約定タイミングが1日数回の成行なのでいくらで購入されるかわからない。

でも私はどのみち「底」で買える自信がないので、そう考えると一緒かなと。

 

どうして一株投資?

一株投資はデメリットもあるので今まで単元株で買っていましたが、買ったあとしばらく下がって含み損が、ということが良くありました。

私は「底」を当てることができないので、下がるんですよね。

下がった時の攻略法はナンピン買いです。

500円を100株買い、300円に下がったらまた100株買うことで、取得単価400円に下げる方法です。

でも単元株だと単位が大きくて資金力の問題が。

ということで一株投資いいんじゃない?となりました。

一株単位でナンピンし放題?ですからね。

投資信託をやっている人ならわかると思いますが、積み立て感覚で小さく買っていく、一株投資だと容易にこれができるというメリットがあります。

ari5252.hatenablog.com


いろいろ高配当株投資について見ていくと、1株投資をやっている人が多いことを知りました。
いろんな高配当株銘柄を持ちたいという欲もあるので、今年はNISA枠を使って、S株による1株投資をやって行きます。

今のところ楽しくていいですね(#^.^#)

1株投資のデメリットまだありました。
銘柄数が増え過ぎて管理できなくなるというデメリットもありますね('ω')

週末のポートフォリオ公開でまとめるのが大変なんです( ;∀;)

それではまた(^^)/

↓ポチってくれてありがとうございます!
励みになります

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村


トレード日記ランキング

レバナス - ブログ村ハッシュタグ
#レバナス

#ナスダック100

#S&P500

#投資信託

#日経平均

#高配当株

#投資ブログ

 

ari5252.hatenablog.com

ari5252.hatenablog.com

ari5252.hatenablog.com

ari5252.hatenablog.com

ari5252.hatenablog.com

ari5252.hatenablog.com