ありさん5252の資産運用ブログ

レバナス、高配当株(1株投資)、S&P500、JEPI、BTI、日本株、米国株、ETF いろいろ運用中

MENU

【新NISA】年間360万まで非課税、無期限化&恒久化 投資上限枠1800万円は売却すれば再利用可能に!

ライト兄弟

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村


トレード日記ランキング

みなさん、こんにちは!
ありさん5252(こつこつ)です(*ゝω・*)

今日12月17日は飛行機の日です。

1903年のこの日、アメリカ、ノースカロライナ州キティホークで、ライト兄弟が動力飛行機の初飛行に成功しました。

それでは、昨日と今朝の報告です。

 

昨日の日経平均

  2022/12/15 2022/12/16 増減 増減率
日経平均 28,051.70  27,527.12  -524.58  -1.87%

www.nikkei.com

 

今朝のダウ、S&P500、ナスダック

  2022/12/15 2022/12/16 増減 増減率
ダウ平均株価 33,202.22  32,920.46  -282 -0.85%
S&P500 3,895.75  3,852.36  -43 -1.11%
ナスダック総合指数 10,810.53  10,705.41  -105 -0.97%
ナスダック100指数 11,345.22  11,243.72  -102 -0.89%

S&P500ヒートマップはこちら↓

finviz.com

・S&P500、ナスダック100、日経平均比較チャート(年初来)

S&P500、ナスダック100、日経平均チャート

S&P500、ナスダック100、日経平均

S&P500は年初来-19.69%に
NASDAQ100は年初来-31.86%に
日経平均は年初来-6.06
%に

ari5252.hatenablog.com

ari5252.hatenablog.com

 

保有株の値動き

続いて保有株の値動きを見ていきます。

保有株式は一部のみ掲載。
週末のポートフォリオ公開にて全保有株公開しています。

・国内株式

    保有 購入価格 現在価格 評価額 含み損益 損益率 保有株前日比
8591 オリックス 200  2,188  2,173.0  434,600  -3,000 -0.69% -14,500
9202 ANAホールディングス 100  2,860  2,886.0  288,600  +2,600 +0.91% -500
4169 ENECHANGE 200  1,138  1,078  215,600  -12,000 -5.27% +400
2621 iシェアーズ米国債20年超(H有) 100 1,558  1,570  157,000  +1,200 +0.77% -1,400
4176 ココナラ 200  617  532  106,400  -17,000 -13.78% -800
5020 ENEOS 200  475  455.2  91,040  -3,960 -4.17% -740
1357 NF日経ダブルインバース 100  333  354  35,400  +2,100 +6.31% +1,300

昨日の株価です。

下げました。
三菱UFJが寄り付き後774円まで上がり、含み益がけっこうな金額に。
その後売却をしました。

  商品 株数 購入価格 売却価格 損益
2022/12/16 三菱UFJフィナンシャル・グループ 800 707  767.5  +48,400

配当金狙いなので売るつもりはなかったんですが、特定口座のため毎回配当金から20%税金取られるので、これを長年繰り返すのもどうなのかと思っていました。
特定口座からNISA口座へ移したいんです。
単純に移すことはできないので、売却し、来年NISA口座で買います。
NISA口座で保有していれば配当金も非課税で満額もらえますからね。
含み益が8.5%を超えたため思い切って売却しました。
来年のNISA口座で少しでも安く買い戻せればと思います。

2621 iシェアーズ米国債20年超(H有)は前日比-14円。

※2621(iシェアーズ米国債20年超(H有))東証で買えるETFです。
分配金は1,4,7,10月に出ます。今は3%近くかな。
国内株式同様にリアルタイムで買えます。
1口から買えるので買いやすいです。

私も最近ブームに乗っかってみました。
TLTは為替の影響で、円高に動いた時目減りしてしまうので、為替ヘッジされていて為替リスクのない2621を購入しています。
その分、ヘッジコストがかかるというマイナス点はありますが、利上げ前の水準まで戻ってくれれば20~30%上昇する計算なので分配金狙いというよりキャピタルゲイン狙いとなります。

 

投資信託

  保有 取得価額 基準価額 評価額 含み損益 損益率 保有前日比
iFreeレバレッジNASDAQ100 707,510  33,600  17,409  1,231,704  -1,145,529 -48.19% -94,240
iFreeレバレッジNASDAQ100 (NISA) 298,379  36,866  17,409  519,448  -580,556 -52.78% -39,744
楽天レバレッジNASDAQ100 1,286,651  6,490  4,131  531,516  -303,485 -36.35% -40,529
eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 141,497  19,506  18,938  267,967  -8,037 -2.91% -2,348

昨日更新された価額です。
iFreeレバレッジNASDAQ100前日比-1,332円、-7.11%

  投資額 評価額 含み損益 損益率 前日比
レバナス合計 4,312,238  2,282,668  -2,029,570  -47.1% -174,513

レバナス合計推移

※月表示は月末の数字です


※レバナスですが、iFreeレバレッジNASDAQ100(特定口座)を毎日2000円積立購入していましたが、購入ルールを以下に変更しています。

取得価額に対して基準価額が
   0%~-20% 購入しない
-20%~-30% 毎日2,000円購入
-30%~-40% 毎日3,000円購入
-40%~-50% 毎日4,000円購入 ★現在

取得価額より安ければ安いほどより多く買うということにしました。
取得価額を下げるペースを早めます。

eMAXIS Slim米国株式(S&P500)毎日3,000円積み立て購入しています。
ひと月で約6.9万円です。

ari5252.hatenablog.com

ari5252.hatenablog.com

 

・米国ETF

    保有 購入価格 現在価格 評価額 含み損益 損益率 保有株前日比
SOXL Direxionデイリー半導体株ブル3倍ETF 198  27.82  11.11  2199.78  -3308.58  -60.06% -57.42 

単位はドル

今朝のSOXLは前日比-0.29ドル、-2.54

保有米国ETF全体の含み損は-39.3万円に。

米国国債20年超の米国ETFTLT (iシェアーズ米国国債20年超ETFも狙っています。
11月を底として上昇しています。
分配利回りも2.34%ついて、毎月分配金が出ます。
なかなか下がらない('ω')

TLT

 

その他

・今後の経済イベント

昨夜、購買担当者景気指数(PMI)アメリカが発表されました。

  結果 予想 前回
製造業 46.2  47.9  47.7 
サービス業 44.4  46.5  46.2 
総合 44.6  46.9  46.4 

予想を大きく下回りました。

一般的にPMIが50を上回ると景気拡大、50を下回ると景気後退と判断されます

www.bloomberg.co.jp

 

ふるさと納税

今年分の納税枠を今月中に使い切らなきゃという時期ですね。
楽天ユーザーであれば、現在、超ポイントバック祭(12/17(土)9:59まで)をやっているので、ふるさと納税も対象なのでポイント還元でお得になります。

event.rakuten.co.jp

さとふる初めてのふるさと納税でPayPayポイント最大20%還元のキャンペーンやっています。

↓ わが家が今年頂いたふるさと納税の返礼品です(*^^)

ルタオ ドゥーブルフロマージュ(北海道小樽市

以前も頂いており、リピートです。
2個セットなので、1つ目はドゥーブルフロマージュ(固定)、2つ目はドゥーブルフロマージュ、ショコラドゥーブル、マロンドゥーブルから選べます。

エンペラーサーモン1kg(北海道白糠町

ふるさと納税ランキングの上位にも来ていますね。
使いやすいように小分けパック包装されています。
サーモン丼、海鮮チラシ、サーモン寿司でいただきました(*^^)

干し芋食べ比べセット(茨城県行方市

干し芋を好きなだけ食べたい。
でも買うと少量で高いので、ふるさと納税でいただきました。
この季節は食べたくなるんですよね。

 

・経済ニュースから

media.rakuten-sec.net

toyokeizai.net

2023年度の税制改正大綱が決定しました。
2024年1月から開始の新NISAは制度が大きく変わります。

現行の「つみたてNISA」(年上限40万、20年間)と「一般NISA」(年上限120万、5年間)を一つにまとめた形で、NISA制度の恒久化、非課税期間の無期限化となりました。

・つみたて枠(指定の投資信託)年間120万
 (現行のつみたてNISAの代わり)
・成長投資枠(株式、投資信託)年間240万
 (現行の一般NISAの代わり)

そして、つみたてNISAと一般NISAを併用できるイメージに。
現行は制度が2つあり、どちらかしか使えない、年度ごとに切替は可など、複雑なんですよね。
それが一本化されるのはウレシイ。
さらにいちばんウレシイのは、売却すると投資上限額の1800万円の枠が復活、再利用できることです。
例えば、上限の年間360万円を投資すると、5年で投資上限額の1800万円に到達します。年間180万円投資だと10年で投資上限額に到達です。
投資上限に達すると非課税の恩恵は終了と思っていましたが、NISA口座の商品を売却することで1800万円の枠が復活します!

これは大きい(*^^)v

例えば、NISAで投資したうちの200万円を売却すると、生涯投資上限枠の200万円分が復活するため、同額分他の商品を買うことができます。
ただし、年間投資額は復活しないので、1年のうちに無限に売買を繰り返すことはできません。
今と同じく、年度をまたげば年間投資額が復活するので、売却もうまく使えば、高額投資している人以外は、1800万円をあまり気にせず利用できそうです。

私の場合は、1800万まではしばらく行かないので、単純に特定口座を利用せずに全てNISA口座で運用、うまく行けばほぼ全額非課税投資可能!?となりそうです。

ただし、レバナスなどレバレッジ商品は新NISAから除外されますので、商品によっては新NISA使えません。それは特定口座で。
レバナスへの仕打ちがひどい( ;∀;)
間違いなく初心者向けではないのでしょうがないか

ちなみに2023年は現行のNISAです。
現行NISAは新NISAと別制度なので移管とかではなく併用になります。
2024年は現行NISAもやっていれば、年間最大480万円運用可能!
そんなにお金ないですけど。

 

1ドル136.7円

それではまた(^^)/

↓ポチってくれてありがとうございます!
励みになります

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村


トレード日記ランキング

レバナス - ブログ村ハッシュタグ
#レバナス

#ナスダック100

#S&P500

#投資信託

#日経平均

#高配当株

#投資ブログ

ari5252.hatenablog.com

ari5252.hatenablog.com

ari5252.hatenablog.com

ari5252.hatenablog.com

ari5252.hatenablog.com

ari5252.hatenablog.com

ari5252.hatenablog.com

ari5252.hatenablog.com

ari5252.hatenablog.com

ari5252.hatenablog.com

ari5252.hatenablog.com

ari5252.hatenablog.com