FOMC 75bp利上げ決定! 政策金利2022年末予想は4.4%へ('ω')
みなさん、こんにちは!
ありさん5252(こつこつ)です(*ゝω・*)
今日9月22日は国際ビーチクリーンアップデーです。
9月22日に近い週末に、世界各地で海岸のごみを拾い集め、地球環境への影響を調査しています。
アメリカ・サンフランシスコに本部のある海洋自然保護センターが1985年から実施。
それでは、昨日と今朝の報告です。
昨日の日経平均
2022/9/20 | 2022/9/21 | 増減 | 増減率 | |
日経平均 | 27,688.42 | 27,313.13 | -375.29 | -1.36% |
昨日と前日の比較
前日比375円安の27313円
2か月ぶり安値
・日経平均チャート(年初来)
また下げる。上がったり下がったり。
投資信託基準価額の動き
投資信託 | 2022/9/20 | 2022/9/21 | 増減 | 増減率 | 信託報酬 | |
全世界株式 | eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー) | 17,019 | 16,897 | -122 | -0.72% | 0.114% |
全世界株式 | 楽天・全世界株式インデックス・ファンド | 16,606 | 16,442 | -164 | -0.99% | 0.202% |
全米株式 | SBI・V・全米株式インデックス・ファンド | 11,501 | 11,404 | -97 | -0.84% | 0.094% |
全米株式 | 楽天・全米株式インデックス・ファンド | 20,294 | 20,120 | -174 | -0.86% | 0.162% |
S&P500 | eMAXIS Slim米国株式(S&P500) | 19,653 | 19,493 | -160 | -0.81% | 0.097% |
S&P500 | SBI・V・S&P500インデックス・ファンド | 18,015 | 17,868 | -147 | -0.82% | 0.094% |
NASDAQ100 | eMAXIS NASDAQ100インデックス | 12,668 | 12,600 | -68 | -0.54% | 0.44% |
レバナス | iFree レバレッジNASDAQ100 | 20,430 | 20,082 | -348 | -1.70% | 0.99% |
レバナス | 楽天 レバレッジNASDAQ-100 | 4,833 | 4,750 | -83 | -1.72% | 0.77% |
昨日更新された基準価額です。
スマホで見づらい場合は画面横にして見てください。
保有株の値動き
続いて保有株の値動きを見ていきます。
・国内株式
保有数 | 購入価格 | 現在価格 | 評価額 | 含み損益 | 損益率 | 保有株前日比 | ||
8306 | 三菱UFJ | 600 | 716 | 731.9 | 439,140 | +9,540 | +2.22% | -1,140 |
1357 | NF 日経ダブルインバース | 900 | 378 | 376 | 338,400 | -1,800 | -0.53% | +9,900 |
9202 | ANAホールディングス | 100 | 2,860 | 2,733.5 | 273,350 | -12,650 | -4.42% | -5,500 |
8591 | オリックス | 100 | 2,246 | 2,238.5 | 223,850 | -750 | -0.33% | -2,350 |
4169 | ENECHANGE | 100 | 1,412 | 905 | 90,500 | -50,700 | -35.91% | -4,300 |
4176 | ココナラ | 100 | 663 | 459 | 45,900 | -20,400 | -30.77% | -2,400 |
7416 | はるやまH | 100 | 776 | 406 | 40,600 | -37,000 | -47.68% | -200 |
7918 | ヴィアHD | 200 | 543 | 138 | 27,600 | -80,900 | -74.56% | -200 |
合計 | 1,479,340 | -194,660 | -6,190 |
三菱UFJ、朝は上げて一時742円まで行ったんですが、最後は前日比マイナスに('ω')
740円超えたところで少し売ろうか考えましたが、残念。
まだ上げるよね?
オリックスが・・・含み損に( ;∀;)
1357日経ダブルインバースは日経平均下げたので上がりました。
もう少しでプラスになりそう(^^♪
エネチェンジは・・どこまで下がる( ゚Д゚)!!
・投資信託
保有数 | 購入価格 | 現在価格 | 評価額 | 含み損益 | 損益率 | 保有株前日比 | |
iFreeレバレッジNASDAQ100 | 650,551 | 34,959 | 20,082 | 1,306,437 | -967,825 | -42.56% | -22,639 |
iFreeレバレッジNASDAQ100 (NISA) | 298,379 | 36,866 | 20,082 | 599,205 | -500,799 | -45.53% | -10,383 |
楽天レバレッジNASDAQ100 | 1,286,651 | 6,490 | 4,750 | 611,159 | -223,841 | -26.81% | -10,679 |
eMAXIS Slim米国株式(S&P500) | 51,434 | 19,832 | 19,493 | 100,260 | -1,744 | -1.71% | -822 |
レバナス合計の前日比は-4.3万円でした。
※eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を毎日3,000円積み立て購入しています。
ひと月で約6万円です。
・米国ETF
保有数 | 購入価格 | 現在価格 | 評価額 | 含み損益 | 損益率 | 保有株前日比 | ||
SOXL | Direxionデイリー半導体株ブル3倍ETF | 198 | 27.82 | 11.40 | 2257.20 | -3251.16 | -59.02% | -59.40 |
単位はドル
今朝のSOXLは前日比-2.56%、0.30ドル下げました。
※投資信託と米国ETFは一部のみ掲載。
他は週末のポートフォリオ公開にて
今朝のダウ、S&P500、ナスダック
2022/9/20 | 2022/9/21 | 増減 | 増減率 | |
ダウ平均株価 | 30,706.23 | 30,183.78 | -522 | -1.70% |
S&P500 | 3,855.93 | 3,789.93 | -66 | -1.71% |
ナスダック総合指数 | 11,425.05 | 11,220.19 | -205 | -1.79% |
ナスダック100指数 | 11,851.54 | 11,637.79 | -214 | -1.80% |
今朝は3指数揃って続落しました。
・S&P500とナスダック100チャート(年初来)
■S&P500、■ナスダック100
S&P500は年初来-20.99%に
NASDAQ100は年初来-29.48%に
今後の経済イベント
今朝、日本時間9/22(木)AM3時に政策金利が発表されました。
結果は75bp、0.75%の利上げ('ω')
タカ派の利上げ見通しが示されました。
・米国債10年物利回りと2年物利回りチャート(年初来)
10年物3.534%、2年物4.059%。
金利の上昇が続いています。
2年国債は4%超えました。
逆イールドが拡大しました。
・ドル円チャート(年初来)
6:50現在1ドル144.07円。
政策金利は0.75%上げとなりました。
今回の利上げにより金利の誘導目標は3~3.25%となります。
2022年末予想は4.4%、次の11月も0.75%の利上げ予想。
今年中にあと1%以上の利上げ見込みです。
そして2023年中に4.6%の予想。
利上げが進むと日本の金融緩和の姿勢が変わらない限り、円安ドル高に。
そして株安圧力に。うーん、どこまで進むんでしょう。
一気に下がるわけではなく、様々な要因で上がったり下がったりがあるので、見極めが重要ですね。利確は正義で細かく利益を取っていくのがいいのか、悩みます。
それではまた(^^)/
↓ポチってくれてありがとうございます!
励みになります