日経平均4日続落。S&P500続落。米購買担当者景気指数(PMI)発表('ω')
ブログランキング参加中 (^_-)-☆
みなさん、こんにちは!
ありさん5252(こつこつ)です(*ゝω・*)
今日8月24日は愛酒の日です。
酒をこよなく愛した歌人・若山牧水の誕生日にちなんで制定されました。
「かんがへて 飲みはじめたる 一合の 二合の酒の 夏のゆふぐれ」
大の酒好きで一日一升の酒を飲み、死因も肝硬変だったそうです。
お酒を楽しむのはいいですが、飲み過ぎには注意ですね。
それでは、昨日と今朝の報告です。
昨日の日経平均
2022/8/22 | 2022/8/23 | 増減 | 増減率 | |
日経平均 | 28,794.50 | 28,452.75 | -341.75 | -1.19% |
昨日と前日の比較
終値は341円安の28452円。
4日続落です。
投資信託基準価額の動き
投資信託 | 2022/8/22 | 2022/8/23 | 増減 | 増減率 | 信託報酬 | |
全世界株式 | eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー) | 17,532 | 17,230 | -302 | -1.72% | 0.114% |
全世界株式 | 楽天・全世界株式インデックス・ファンド | 17,059 | 16,758 | -301 | -1.76% | 0.202% |
全米株式(VTI) | SBI・V・全米株式インデックス・ファンド | 11,901 | 11,658 | -243 | -2.04% | 0.094% |
全米株式(VTI) | 楽天・全米株式インデックス・ファンド | 21,004 | 20,574 | -430 | -2.05% | 0.162% |
S&P500 | eMAXIS Slim米国株式(S&P500) | 20,376 | 19,961 | -415 | -2.04% | 0.097% |
S&P500 | SBI・V・S&P500インデックス・ファンド | 18,664 | 18,290 | -374 | -2.00% | 0.094% |
NASDAQ100 | eMAXIS NASDAQ100インデックス | 13,435 | 13,090 | -345 | -2.57% | 0.44% |
レバナス | iFree レバレッジNASDAQ100 | 25,514 | 24,128 | -1,386 | -5.43% | 0.99% |
レバナス | 楽天 レバレッジNASDAQ-100 | 6,058 | 5,724 | -334 | -5.51% | 0.77% |
昨日更新された投資信託基準価額です。
スマホで見づらい場合は画面横にして見てください。
基準価額が大きく下がってます。
成績は全世界>S&P500≒全米>ナスダックの順でした。
レバナス悲惨( ;∀;)
保有株の値動き
続いて保有株の値動きを見ていきます。
・国内株式
保有数 | 購入価格 | 現在価格 | 評価額 | 含み損益 | 保有株前日比 | ||
8306 | 三菱UFJ | 600 | 716 | 723.1 | 433,860 | +4,260 | -5,580 |
1357 | NF 日経ダブルインバース | 900 | 378 | 350 | 315,000 | -25,200 | +7,200 |
9202 | ANAホールディングス | 100 | 2,860 | 2,645 | 264,500 | -21,500 | +8,350 |
8591 | オリックス | 100 | 2,246 | 2,268 | 226,800 | +2,200 | -550 |
4169 | ENECHANGE | 100 | 1,412 | 1,237 | 123,700 | -17,500 | 0 |
4176 | ココナラ | 100 | 663 | 561 | 56,100 | -10,200 | -100 |
7416 | はるやまH | 100 | 776 | 436 | 43,600 | -34,000 | -500 |
7918 | ヴィアHD | 200 | 543 | 143 | 28,600 | -79,900 | +400 |
合計 | 1,492,160 | -181,840 | +9,220 |
三菱UFJホールディングスが下げました。
9月の権利確定までまだあるのでここから上げてほしい。
日経平均-341円となり、1357日経ダブルインバースが+8円と上げてくれました!
やっと本領発揮です。
そして予想外だったのがANAホールディングス。
+83.5円も上げてくれた。
入国者数上限引き上げ効果かな。
ナイスでした。
日経平均とはあまりシンクロしていないようですが、やっぱり株価は動きがあった方が面白い('ω')
・投資信託
保有数 | 購入価格 | 現在価格 | 評価額 | 含み損益 | 保有株前日比 | |
iFreeレバレッジNASDAQ100 | 646,010 | 35,049 | 24,128 | 1,558,693 | -705,508 | -89,536 |
iFreeレバレッジNASDAQ100 (NISA) | 298,379 | 36,866 | 24,128 | 719,929 | -380,075 | -41,355 |
楽天レバレッジNASDAQ100 | 1,286,651 | 6,490 | 5,724 | 736,479 | -98,521 | -42,974 |
eMAXIS Slim米国株式(S&P500) | 21,155 | 19,854 | 19,961 | 42,227 | +226 | -877 |
iFreeレバレッジNASDAQ100は前日比約-5.43%でした。
1日で-17.3万円( ;∀;)
前日は-12.6万円だったので、2日で-30万。
ゲゲゲゲ( ;∀;)
これが大量レバナスホルダーの宿命です。
※毎日、eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を3,000円積み立てしています。
月合計6万円くらいです。
・米国ETF
保有数 | 購入価格 | 現在価格 | 評価額 | 含み損益 | 保有株前日比 | ||
SOXL | Direxionデイリー半導体株ブル3倍ETF | 196 | 27.98 | 17.33 | 3396.68 | -2087.40 | +56.8 |
単位はドル
今朝のSOXLは前日比+1.70%、0.29ドル上がりました。
ちょい上げです。
保有米国ETF全体の含み損は-21.5万円に。
※投資信託と米国ETFは一部のみ掲載。
他は週末のポートフォリオ公開にて
今朝のダウ、S&P500、ナスダック
2022/8/22 | 2022/8/23 | 増減 | 増減率 | |
ダウ平均株価 | 33,063.61 | 32,909.59 | -154 | -0.47% |
S&P500 | 4,137.99 | 4,128.73 | -9 | -0.22% |
ナスダック総合指数 | 12,381.57 | 12,381.30 | -0.3 | -0.002% |
ナスダック100指数 | 12,890.54 | 12,881.79 | -9 | -0.07% |
今朝の米国市場は3指数ともに続落。
ダウ平均は154ドル安で続落。
NASDAQはほんの少しだけ下がりましたがほぼ変わらず。
今週の経済イベント
こちらは米国債10年物利回りの5日間の推移です↓
3%台から一度下げましたが再び上昇し3.04%。
こちらはドル円の5日間の推移です↓
PMI発表後一時急落となりました。
6:00現在1ドル136.76円。
昨日購買担当者景気指数(PMI)が発表されました。
結果 | 予想 | 前回 | |
製造業 | 51.3 | 52.0 | 52.2 |
サービス業 | 44.1 | 49.2 | 47.3 |
総合 | 45.0 | 49.0 | 47.7 |
予想に反して大きく低下、ネガティブサプライズとなりました。
総合の45は2年3か月ぶりの低水準に。
※50を上回ると景気拡大、50を下回ると景気後退と判断されます。
8/26(日本時間午後11時)はジャクソンホール会議にて、パウエルFRB議長講演があります。
発言内容が株価に影響を与えるため、注目の講演です。
PMIが発表されました。
予想に反し大きく下げましたが、株価にはそれほど影響はありませんでした。
株価上げてほしい人、下げてほしい人、それぞれの思惑でジャクソンホール会議でのパウエルFRB議長の講演に期待が高まっていますね。
要人の発言で株価が上下することはありますが、大事なのはやはり指標等のデータだと思います。
数字も予想より良かった・悪かった、で株価が上へ下へと振り回され、一喜一憂することが多いですが、それだけ投資家心理も不安定なんだと感じます。
自分はこういうスタンスで行くという意思がないと、人から聞いて動いただけでは「あれ、聞いてた話と違う」と振り落とされてしまうかもしれません。
それではまた(^^)/
↓クリックしてくれてありがとうございます!
ブログ継続の励みになります